風と桶屋と冷夏とメガネ

 

「風が吹くと桶屋が儲かる」なんて話があるが、風が吹くと、何故、桶屋が儲かるか、誰か知ってるか。

え? 「風が吹くと桶屋が儲かる」って話は聞いたことはあるが、何故そうなるかは知らない。

そうだろうよな。そもそも、今は「桶(おけ)」なんて物はない。

風呂桶なんてスチールや硬化プラスチックだし、手桶もみんなプラスチックだ。特殊な鉋(かんな)を使って木を丸く削って、竹のタガで締めた桶なんて物は、昔の生活の展示館にでも行かなくちゃ見られないな。

 

 所で、何故、「風が吹くと桶屋が儲かる」かって言うと、次のような順番で考えりゃいい。

@風が吹くと埃(ほこり)や、場合によっちゃあ、小石まで舞い上がる。

Aその埃や小石が、目の中に入る。

Bメクラと言うと差別語だから、目の不自由な人が増える。このあたり、随分と荒っぽい理屈だがナ。(笑声)

C瞽女(ごぜ)が増える。瞽女(ごぜ)って言うのは、三味線を弾いて家から家へと回り、僅かなお金を頂く、乞食同様の盲目の女旅芸人のことだ。江戸時代の話なんだろうな。何でも知ってる先生も、見たこと無い。(笑声)

Dだったら、当然ながら三味線の需要が増える。

E三味線を作るには猫の皮を使う。

F猫が殺され、数が減る。

G猫が減れば、鼠の天下になる。

H鼠が桶を囓(かじ)って使い物に成らなくしてしまう。

Iと言うわけで新しい桶がどんどん売れるってもんだ。硬化プラスチックじゃこんな訳にゃ行かない。(笑声)

 

 所で、こないだ新聞で週刊誌の広告の中に、冷夏でメガネの売り上げ3割増しなんてあったんで、たまげた。ラーメン、ネクタイもとある。

ラーメンというのはすぐに分かる。暑い時は汗かきかきラーメンなんか食っちゃいられない。中華もんなら冷やし中華だな。

所が今年は薄ら寒い日が続くんで、暖かい汁物のラーメンが売れたって訳なんだろう。ネクタイもそうだ。暑くちゃネクタイなんかやってられない。

 

 所が、冷夏でメガネが売れるって言うのは初耳だ。

一体何故だろう。週刊誌なんか買うほどの事もないから、週に一回くらい本屋に買い物に行くついでに、タダ読みしてくるつもりが、(笑声) つい忘れちゃった。

図書館に行けば古い週刊誌もあるだろうと思って、まず、この週間××を発行してる××新聞に電話をして、この記事の出てる号を聞いたら9月12日号だと言う。

そこで、いつも行く○○図書館に電話したら、その号は今貸し出し中と言う。

驚いた。何週間も前の古週刊誌を、図書館から借りてく、変わり者がいるんだ。こっちもそうだけど。(笑声)

係の人はインターネットで調べて、同じ豊島区の□□図書館にあるから廻して貰いますとの事。

何日か経って、□□図書館から回送されて来たという電話があったので、○○図書館で9月12日号の週間××を借りてきた。

 

 さて、この本だが、どこを探しても、冷夏とメガネなんて記事はない。散々探してようやく見つけた。それもほんの数行。

読者の投書欄に「この前の号の冷夏とメガネの記事は面白かった」って言うんだ。(笑声)

馬鹿馬鹿しい。せっかく新聞社迄電話して発行日を確認したのに、間違えられて違った本を借りて来ちゃった。

仕方なく、又、○○図書館に電話して、週間××の9月5日号を貸して下さいと言ったら、またまた、それも貸し出し中。(笑声)

もうこうなったら意地だな。(笑声) 前の時と同じように、□□図書館に問い合わせて貰ったら、あるとのことなので、それを確保して回送して貰い、ようやくその記事に巡り会えたというわけだ。

 

 読んだらガッカリした。詰まらない記事なんだ。

栃木県足利市の話らしいが、雨続きで農家の人は田畑の仕事が出来ないが、お年寄りにとっちゃあ、涼しいから買い物に出やすいとかで、メガネ屋に来る客が増えたと言うことらしい。ただそれだけのこと。

例年だと7、8月の暑い頃は、不景気なんだが今年は結構お客が来るって話だ。

だけど、例年は涼しくなってから、お客が来るが、今年はその分は夏に売ってしまったんだから、一年を通算すりゃあ、メガネ屋の儲けは変わらない。

涼しいからおでん屋が儲かって、アイスクリーム屋が不景気だってのとは、訳が違う。

 

 とかく週刊誌ってのはインチキ記事が多い。

ありゃあ、「本屋」と言うよりも「紙屋」だな。安い紙を仕入れて、適当に汚して、綴じて、高く売る。(笑声)

だから宣伝にうんと金かけてる。新聞に広告を出し、電車の中吊りにも、面白可笑(おもしろおか)しい標題を並べる。オッチョコチョイのお客を引っ掛けようとしてな。

 

 大分以前のことなんだが、銀行が潰れかかって、銀行預金は危ないって騒がれたときがある。

その時にある週刊誌が、郵便貯金も危険だなんて記事を出した。これには先生はびっくりした。

郵便局は国がやってるんだ。だから郵便貯金は日本の国ある限り、絶対に駄目には成らないって思ってたが、この記事見るとどうも違うらしい。

そこで、本屋でさっと立ち読みしたらたまげた。通帳とハンコを盗まれたら、お金を盗られちゃうって書いてある。日本の国はそこまでは保証しないそうだ。(笑声)

 

 馬鹿馬鹿しい。落語みたいだ。

酒飲まずして酔う方法→ビールを飲め、ウイスキーならなお良し、なんて話があったな。(笑声)

 

<脱線千一夜 第163話>


前へ戻る
メニュー
次へ進む